老後2000万円問題もあるし、貯金始めようと思います!
とりあえず、もやしだけ食べる生活にすればいいですか?
食費を削るのは良いことですが、もやし生活は長く続けられません。貯金を始めるにあたり、最初に必ずやるべきことがありますので、紹介しておきます!
結論:最初にやるべきことは収支の把握
結論を言ってしまうと、収支の把握になります。
月の手取り収入がいくらあって、支出がいくら発生しているのか。
シンプルにこの収支を把握する必要があります。
意外とこれができていない方も多いのではないでしょうか?私も2~3年前まではできていませんでした。
なぜ収支の把握なのか?
私の場合、なんとなく通帳を眺めてみて、「前月より2万増えているから貯金できてるからOK!」という考えでした。
しかし、これでは貯金額はなかなか増えません。貯金するためには、最初に収支の把握することが大事なのです。
なぜ収支(特に支出)の把握が必要かというと、本来貯金できたはずのお金が貯金できていない可能性があるためです。
例えば、以下のようなものはないでしょうか?
- もう使っていないサービス(サブスクリプション)なのに、月額料金を払い続けている。
→Yahoo! プレミアム、Amazonプライム、ゲームなど - 不要な保険
→車に乗らなくなったのに、自動車保険に加入しているなど
上記のような場合は、すぐに解約などの対応をすれば、それだけで毎月の貯金額が増えます!
私の話ですが、引越しをしたときに、前に住んでいたところで徴収されていた自転車の利用料金が、引越し後も継続して引き落とされていたことがありました。
物件の管理会社と自転車置き場の管理会社が異なっていたようで、別々に解約の手続きをしなければいけなたったようです。
この時は、すぐに気づけたことで、利用料金を返してもらうことができましたが、もっと時間が経っていたら不可能だったかもしれません。
また、ネット関連のサブスクリプション系のサービスの場合は、確実にキャッシュバックすることは不可能ですので、利用しなくなったサービスは即解約しましょう!
支出を把握しよう
無駄な支出を省いたら、現在の支出をすべて洗い出しておきましょう。
- 家賃
- 管理費
- 食費
- 保険
- 趣味
- 交通費
- 交際費
- 日用品
- 水道・ガス・電気
- 通信費
など
支出がわかった後に、節約できそうな支出を決めて、実際に節約をしていきましょう。具体的な節約方法については別途記事にします。
支出を把握するのは、結構面倒です。楽にする方法としては、現金支払いをやめて可能な限りクレジットカード払いにすることです。
クレジットカード払いにすれば、ほとんどの場合、クレジットカード会社のWebページから明細をダウンロードできます。
また、クレジットカードのポイントも貯まって一石二鳥です。
まとめ
貯金Upするための全体の流れとしては、以下の通りになります。
①収支の把握
↓
②節約するターゲットを決める
↓
③収支目標(予算)を決める
↓
④節約の実施
今回は、①について解説しました。今後、②~④についても記事にしますので、ぜひチェックしてみてください!
コメント